
清流に囲まれた、完全予約制の日当たりの良いキャンプ場
黄和田キャンプ場は「kiwada-besecamp」と名前を変え、2025年9月より営業を再開いたします。
川のせせらぎと太陽の光を感じながらゆっくり過ごせるキャンプ場です。
完全予約制で、人の多さを気にせずのんびりできます。アウトドアガイド会社が運営しているので、時期によりキャニオニングなどのイベントも楽しめます。
kiwada-basecampの特徴
清流まで歩いてすぐ
夏は水遊び、秋は紅葉がきれいです。
完全予約制
静かに過ごしたい人にぴったり!
広いスペース
テント数に上限を設けました。
広々お使いいただけるよう配慮します
※2025年9月度はデイキャンプ(日帰り)のみの営業となります。
kiwada-basecamp利用に際してのお願い事
焚火台の使用
最近多発している山火事への予防と環境への配慮の必要性を考え、直火での焚火ではなく焚火台の使用をお願いいたします。
音楽
近隣のサイトに迷惑にならないようご配慮お願いします
入出場ルート
黄和田町内の道路が狭く、お年寄りの多いところでもありますので、入場は国道428号線沿いにある「タオアドベンチャー滋賀ベース」を
経由しての入出場をお願いいたします
ごみの処理
ごみ・炭の処理に関しては当キャンプ場にて承ります。
※1グループ1袋まで。当日出たごみのみ
入場時にお渡しするごみ袋に入れて所定の場所にお出しください。
※エリアの環境保全・ごみ処理に際して
環境協力金500円/1名を頂戴しております
荒天時に関して
キャンプ中に大雨・洪水警報が発令された場合はお早目の退場をお願いする場合があります。
その際は速やかな退場にご協力お願いいたします。途中で退場することになった場合、
いただいたキャンプ場入場料はご返金します。※環境協力金はそのまま頂戴いたします。
営業時間
2025年の営業時間は
8時30分~18時
となっております。
前夜からの入場・終了時間を過ぎての滞在はお断りしておりますのでご了承お願いします
料金
車両:1000円/1台 入場料として
利用料:500円/1名 環境協力金として
※ご予約はお電話にて承ります。tel:09049022650 よろしくお願いいたします
いままで黄和田キャンプ場として営業しておりましたが、この度新たなキャンプ場
<<kiwada-basecamp>>
としてリニューアルいたしました。
このキャンプ場を拠点(ベースキャンプ)としてさまざまな自然体験をしていただけたらと思います。
みなさまのご利用をお待ちしております。